管理番号 |
新品 :Z6863956921
中古 :Z68639569211 |
メーカー | Slingerland | 発売日 | 2025/02/09 20:00 | 定価 | 92000円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 田村由姫 | ||||||||
カテゴリ |
Fender USA precision bass 1965本物ビンテージ
本物Fender USA precision bass 1965 ウ゛ィンテージ希少
【used】Fodera / Emperor 5 Bolt-on PLEKed #E51743B 4.4kg【横浜店】
【used】Alleva Coppolo / LG-5 Robert Treloar SP Edition #No.2 of 5 4.095kg【委託品】【横浜店】
【used】Alembic / Series-1 MSB #77 623 4.785kg【横浜店】
【値引き!9月22日まで!】未使用品 DINGWALL Z3 5st
Le Fay Pangton 5 Fan Fret ハイエンドベース ヘッドレス ファンフレット マルチスケール 5弦 lefay ル・フェイ ルフェイ
【used】Alembic / Series-1 MSB #77 623 4.785kg【横浜店】
【new】Pensa Custom Guitars / J-4 Plus Flame Maple top #1081 032823 3.925kg【横浜店】
入手時にドラムショップにて、シェルのエッジ調整、シェル内面及びエッジ剥離等の接着等のメンテナンス実施。元々当時純正のダブルタムホルダー、タムホルダーベース、バスドラム脚&ブラケット、フロアタムブラケット等の状態難と使いづらさに耐え兼ねて、思いきって、その際にドラムショップにてYAMAHAのタムホルダーベース、Pearlのバスドラム脚、YAMAHAのフロアタムブラケット取り付け加工、&それに伴う元穴パテ埋め等実施。その状態に当方でセレクトした、Pearlの組み合わせタムホルダー&RIMSタムマウント装着(各部メモリーロックも装着済)
ちなみに、現在は大変レアなデタッチャブルタイプのRIMSマウントにつき、通常はRIMS装着の場合、口径1サイズ大きいケース適合のところ、デタッチャブルタイプにつき、収納時は着脱可能なので、タム口径ジャストサイズの際は、Tボルト3点緩め外して収納可能です。
バスドラム脚はPearlの近年のスタンダードなタイプに換装済みなので、余程のハードキッカーでない限りは前進の心配なくアンカー不要で安定してます。
あと、バスドラムのラグですが、1個分2点のシェル内側のラグ留めビスがオリジナルではありません。
フロアタムブラケットはYAMAHAの旧レコーディングカスタム系のパーツに換装。ちなみに、フロアタムレッグはオリジナルのスリンガーランドのままにしてあります。
要は、現代のセッティング実用上ストレスになりそうなハードウェア箇所を思いきって換装しつつ、元々のフープ、ラグ、等はオリジナルの仕様をキープ、といったプレイヤーコンディションのセットです。
オリジナルの黒カバリングについては、特に剥がれ割れ、目立つ大きなダメージは無く、小キズや擦れ箇所はありつつも艶もあり良い状態キープしてます。
ラグやフープ、等金属パーツには原状経年によるメッキのクモリ、ピッツ、小キズ等はありつつも遠目には目立たないくらいの程度、酷く入り込んだ赤サビ、腐食箇所は見受けられませんのでケミカルメンテすれば、かなりキレイに仕上がると思われます。但しバスドラムに関しては、ボルト、フックのサビ、ウッドフープの黒い塗装のキズ剥がれ、インレイ(クロームの帯)表面のサビ、等、他のタイコよりいくらか強め難が見受けられますので、ここの美化は少々根気いるかも、ですかね。当方は実用キットとして使ってましたので、特にこのままで使っておりました。
70年代〜80年代前半あたりまでの音楽の空気にフィットするような、芯のある太く良い鳴りなんだけど、主張し過ぎない、アコースティック〜エレクトリックに至るまで、音楽に馴染み良いスリンガーランド特有の優しさと味わいを感じるセットに仕上がっている印象です。
当方事情により、増え過ぎた機材の処分のための出品です。よろしくお願いします。
(2023年 9月 6日 16時 30分 追加)
実用上問題はありませんが、経年上避け難いシェル内側の各ラグ留めビス、及びワッシャー、当板等のメッキされていない金属部に関しては表面のサビ、汚れ等は見受けられます。
(2023年 9月 9日 16時 01分 追加)
バスドラムのフロントヘッドは、 Slingerlandロゴ入りの、 REMOコーテッドアンバサダー、打面は REMOピンストライプ、タム、フロアタムの裏面ヘッドは、 REMO クリアアンバサダー、打面ヘッドは REMO コーテッドアンバサダーです。実用は可能な程度の状態ではありますが、新品のヘッドではなく経年の物が張ってあります、なお、肝心の、通常では手に入れにくそうな Slingerlandロゴ入りのバスドラムの REMOフロントヘッドは状態良いです。