新入荷 再入荷

セーブル(Sevres) コーヒーカップ&ソーサー+デザート皿セット(2人用-6pc) セーブルブルー雲模様 オボイード(No.112) 新品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 312000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z3856482759
中古 :Z38564827591
メーカー セーブル(Sevres) 発売日 2025/02/03 02:50 定価 312000円
原型 池田穂優
カテゴリ

セーブル(Sevres) コーヒーカップ&ソーサー+デザート皿セット(2人用-6pc) セーブルブルー雲模様 オボイード(No.112) 新品

セーブル(Sevres) コーヒーカップ&ソーサー+デザート皿セット(2人用-6pc) セーブルブルー雲模様 オボイード(No.112) 新品

商品説明

フランス国立セーブル陶磁器製作所工房作品詳細
ブランド(原産国) 【セーブル・SEVRES】フランス
作品名(パターン)Service Ovoide(Bleu nuage de Sevres No.112)
サービス オボイード(セーブルブルー雲模様 No.112)
コーヒーカップ&ソーサー+デザート皿セット(2人用-6pc)
成型年度1984~2000年
24K金彩装飾年度2002年
作品サイズ {カップ(120cc)
(口径:6.3cm,高さ:6.3cm,持ち手を含む長さ:8.3cm) x2}
{ソーサー(直径:15.2cm,高さ:2cm) x2}
{デザートプレート(直径:23cm,高さ:2.4cm) x2}
特記事項画像と実際の作品の色合い及び風合いは微妙に異なります。
ギフト包装無料で承ります
参考上代(定価)オープンプライス
作品説明
1820年頃創作されたこの形はオボイード(卵形)の名が示すように卵に想を得た形です1860年セーブル工房の彫刻・型制作・デザインの責任者であったJules-Constant Peyre(ジュル コンスタン ペイール)により手が加えられ現在に至っています。
【素材:PD(ハードペースト)1770年頃にセーブル工房で開発調合された素材】
装飾:Bleu nuage de Sevres(セーブルブルー雲模様)地に24K金彩 No.112及び24K金彩フラワークラシック(ソーサー表面、カップ内側及び外側)文様仕上げ。作品にはセーブル工房のロゴと成型年度、金彩装飾年度が記されています。
セーブル作品はハンドメイドで制作されているため為一点一点装飾の細部など微妙に異なります。


カップ、受け皿ともに轆轤成型によるもので、取っ手は型に流し込んで成型し、18世紀当時の技法による液状陶磁器で取り付けられています。最初に980度の温度で焼かれた後、無色の釉薬の中に素早く浸して、釉がかけられます。乾燥後に筆による修正を施した作品は1380度の高温で焼かれます。セーブルブルー雲模様の彩色は、着色と乾燥を繰り返し2回にわたり行われ、アナグマの毛の刷毛を用いて均一に修正されます。No.112の24K金彩文様は型押し施されたのち手描きにより丁寧に仕上げられ、プチ・フー(金や色彩を低温で焼き付ける)技法がつかわれます。
焼き付け後は金彩を磨いて艶出しする技法(ブルニサージュ・ア・レフェ)でセーブル工房独自の瑪瑙や赤鉄石を使った技術で丁寧に磨かれることにより「時代物」の風格とサテンのような柔らかい輝きがもたらされます。
Bleu nuage de Sevres(セーブルブルー雲模様)には、さまざまな特徴があります。特に重要なのは手描きの技術で、これを抜きにしては価値が無くなってしまいます。筆運び次第で、明るい色調や透明感の揺らめき、濃淡のコントラストなどを描くことが出来るからです。


Pate dure(porcelaine dure ou P.D)
ハードペースト(硬質磁器P.D):基本素材はカオリン(70%を含む)、長石、水晶、凍石からなる本磁器。これらの素材を約1300~1450で高温焼成する。



Sevres(cit de la cramique)
フランスが誇るセーブル窯はポンパドール婦人の助力もあって、王立窯として発展を遂げました。1759年、王立セーブル製陶所となり、今もフランスの文化と美を伝える優れた陶磁器を生み出し続ける国立セーブル製陶所の歴史はここに始まります。セーブルの功績は、国家的使命ともいえるフランス独自の意匠を確立し、完成度の高い芸術作品を作り続けてきたことにあります。18世紀、セーブルは東洋芸術の様式をうけつぎながらも、当代一流の化学者、画家、彫刻家、金工家の参加によって独自の世界を創造しました。「王者の青」「ローズ・ポンパドール」と呼ばれるセーブルの色、華美で鮮麗な装飾、独特の風合を持つソフトペーストなど、他の追随を許さないセーブル芸術が、宮廷文化の中に華開いたのです。盛名を馳せたセーブルも、国窯という背景から生産は非常に限定され、世の人々の目に触れることは少なく、「希少な陶磁器」と呼ばれました。今日に至っても、生産量は年間約6000ピースと限定され、そのほとんどがフランス国家のために作られます。この少量生産は、「最高の作品を作り出す」ための必然であり、その稀少性ゆえに、誇り高きセーブルの名声は一段と高まっています。

Sevres ティー・コーヒーセット コーヒーカップ&ソーサー デザート皿 セーブルブルー雲模様

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です