新入荷 再入荷

ベルリン帝国放送 ナチスドイツによるステレオ実験録音  ギーゼキング カラヤン ルッツェ

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 140000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z9019575396
中古 :Z90195753961
メーカー ベルリン帝国放送 ナチスドイツによるステレオ実験録音  ギーゼキング カラヤン ルッツェ 発売日 2025/02/05 17:50 定価 140000円
原型 竹下千生
カテゴリ

ベルリン帝国放送 ナチスドイツによるステレオ実験録音  ギーゼキング カラヤン ルッツェ

ベルリン帝国放送 ナチスドイツによるステレオ実験録音  ギーゼキング カラヤン ルッツェ

商品説明

1993年のAES94回コンヴェンション(ベルリン)で会員に配布された特性CDCDR)。
第二次大戦中に、ナチス・ドイツ(帝国放送)が放送用にステレオ録音を実験的に行っていた。エンジニアはヘルムート・クリューガー。このCDにはそのステレオ録音によるワルター・ギーゼキングや若きカラヤンの演奏が入っている。
多くが録音されているようだが、現在はそのほとんどが不明、残念なことである。よってこのCDは、とても貴重である。
CDには3曲 ワルター・ギーゼキング、ローテル指揮/大ベルリン放送管弦楽団 ベートーヴェン協奏曲「皇帝」、ワルター・ルッツェ指揮のブラームスの「セレナード第1番」そして、カラヤン/ベルリン国立歌劇場管弦楽団のブルックナー:交響曲第8番の第4楽章が収録されている。
出品のCDは 盤面の裏の印記を見てCD-Rであるが、上記の配布されたCDがこのCD-R盤なのかなどは、不明です。とは言え、解説書は 和田 則彦氏による日本語。
いずれにせよ 聞こえてくるサウンドは、現在 時に聞かれる機械的操作音で自然感の失われたような音ではなく、とても質の高い音である。目の前で演奏しているのではないかと錯覚するほどの豊かな臨場感、決して痩せた音ではなく音の余韻まで聞こえてくる。
ただし出品のCD盤は その表側(印記されている側)にその印記文字を掻き取るような痛み?があり。見た印象は 良くないです。
けれどもその痛みの影響はなく再生され、音は先述したように、ちょっと実験してみたなどの半端なものではなく、素晴らしい!。

カラヤンは 当時はフルトヴェングラーの存在で第2指揮者という位置付けであったが、このステレオ録音のブルックナーを聞くと すでにすごい指揮者で、フルトヴェングラーが密かに恐れていたとする指揮者であったことが聞き取れる。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です