新入荷 再入荷

最終値下げ 中古 Fender Japan ST-38J Stratocaster ストラト MOD 改造品 ジャンク扱い 状態良好 ギター エレキギター ブルー メタリック

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z1690048298
中古 :Z16900482981
メーカー 最終値下げ 発売日 2025/02/13 14:02 定価 15000円
原型 竹井希
カテゴリ

最終値下げ 中古 Fender Japan ST-38J Stratocaster ストラト MOD 改造品 ジャンク扱い 状態良好 ギター エレキギター ブルー メタリック

最終値下げ 中古 Fender Japan ST-38J Stratocaster ストラト MOD 改造品 ジャンク扱い 状態良好 ギター エレキギター ブルー メタリック

商品説明

※評価の少ない新規アカウント、悪い評価のあるアカウント、支払いがすぐに無いアカウントは入札削除させて頂きます。NC.NRでお願いします。 神経質な方はご遠慮ください。

必ずよく読んでください。

改造品です。人によってはジャンク扱いになります。 それでも良い方のみ入札お願いします。 本体+YAMAHAのペラペラ黒ソフトケース(前オーナーからのもの)です。※ストラップ、アーム等アクセサリの付属無し。

詳細な改造点

・ペグ→ゴトーのロックペグ名前は忘れましたがMG-TSD91だったと思います。(ホワイトパールボタン、ゴトーでいうP5Wのオプション選択)へ交換(都内工房作業)

・ポジションマークの変更:黒→蓄光ポジションマークのルミンレイ(ブルー)を埋め込み。サイドも同じく蓄光で光ります。(都内工房作業)

・ピックガード変更:3プライホワイトSSS→ブラックパールSSHへ変更(都内工房作業)
PUについて:センター、フロント詳細不明(前オーナーが改造してなければオリジナル)、リアハムは同工房さんにてハンドワイヤリング品(ノイズに強く、ヴィンテージな枯れた感じでオーダー)艶消しカバー

状態について

ネック1pメイプルで経年もあり非常に落ち着いていて変化がほとんどなくストレートからやや順(Fender基準)を3年以上キープしています。ポジションマーク加工時にネック診断という事で、工房判断でロットもまぁ問題ないレベルとのことでした。(この状態が弾きやすいかどうかは個人の問題です。楽器としては問題ないですが極端なセッティングをしたり、ロッドに神経質な方は入札しないでください)

フレット残量:8割前後といったところでしょうか、ローポジは減り気味、ハイポジはあまり使わなかった為まだまだ残ってます。全体的に経年劣化レベルで減ってますが、目立った思い切り深い溝はなくビビりやつまりも聞き取れません。

電気系:明らかなガリや接点不良なし。ジャックをミルスペック(たしかモントルー)のものへ純正がダメになったタイミングで変更、シールドによってはジャックの太さ相性があるようです。 スイッチに錆あり。スイッチは5WAYの通常配列1Vol2Toneから手のあたりにくい1Vol 1Tone(位置も1つづつ下へ)のモダン仕様へ。
配線材はヴィンテージワイヤー(モントルーのパッケージのやつだったと思います)に交換、ポット類も純正のガリガリの古い物から新品へ(都内楽器店作業)

ボディ塗装レリック風の割れは前オーナーからのもの、肘の当たる部分が割れたエッジが痛かったためやや面取りでスクレーパーで加工済み。

スプリングは3本

ブリッジ:サドルは純正のまま、プレートはべたつけに限りなく近い(思いっきりチョーキングしたらコンマ1浮くかも位、サスティーンの向上などが見込めるといわれる設定)

ナット:欠けもなく通常通りです。おそらく純正のまま

ストラップピン:純正(革のクッション別売りをボディとの間に装着済み)

ジャックプレート:純正

ノブ:千国電商オリジナルモデル、ミリインチ兼用ホワイトFenderタイプ青文字

未改造、修理部分のネックプレートやネジ類などその他パーツは純正品(前オーナーが変えてなければ)のまま。

使用感あり、室内で3年~4年ほど(ある程度は除湿など室内管理あり)、都内箱ライブに3回ほど使用。

年代や仕様について

90年代製のようです、生産がフジゲンから移行するしないの間際頃かと思われます、クラフテッドインジャパンの文字がシリアル部に無いため、おそらくフジゲン。
都内で活躍するスタジオミュージシャン、サポートミュージシャンから’弾き込まれていて良く鳴る、弾きやすい古き良きフェンジャパをさらに使いやすくした感じ’との試奏感想をいただきました。改造時に工房でオーバーホール済みですが、一応出品にあたり点検してます。

上記の改造工賃やパーツ費用はおおむね5-6万くらいでした。当時定価が3.8万ほどのストラトですが、現在も中古相場は3.2~と価値が落ちることなく愛されている機種の一つです。MOD土台としては作りがいいので優秀です。ST-STDとなる前の、いわゆる定価型番シリーズになります。ボディは調べた感じだとおそらくバスウッド。

90年代もいよいよ30年前の物になりつつあり、もはやジャパンヴィンテージの仲間入りも近く、現行品よりもコスパがいいものが非常に多いです。

弦はエリクサー10-46(オプティウェブ)が貼ってあります。

弦高:12F6弦弦下2mm1弦弦下 約1.7mm オクターブ調整済(温度や湿度で環境変化による変動の可能性あり)

保管庫ペットなしタバコなしです。

打痕や傷は中古楽器なので撮り切れないほど多々あります。演奏するには支障ありません。無傷レベルの美品お求めの方はご遠慮ください。

ペグとルミンレイ、オーダーPUだけでも結構お高いので、一風変わった実用的なサブの1本としていかがでしょうか。

極力お伝えできる情報はすべて書き込み、写る限り撮りました。


※怪しい新規アカウント、悪い評価の多いアカウント、支払いが遅いアカウントは入札削除させて頂く場合がございます。




(2023年 6月 19日 10時 07分 追加)
おまけあり。多分元のコンデンサ、予備青文字仕様トーンノブ、fenderグリップチューナー、試供品のエリクサー非売ピック数枚 これ以上値下げ予定はありません。※弦が切れてもエリクサーは高い為、交換はしません。寄せ集めダンボール切り貼り梱包です。

(2023年 7月 10日 11時 52分 追加)
7/10 支払い未納者が出たため再出品しています。それに伴い処分価格です。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です