管理番号 |
新品 :Z3568701837
中古 :Z35687018371 |
メーカー | 貴重 5m近くもある | 発売日 | 2025/02/05 00:36 | 定価 | 88000円 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
原型 | 茅原由乃亜 | ||||||||
カテゴリ |
B 清朝刺しゅう肩飾 清時代 中国 /官服 古裂 古布 龍袍(りゅうほう)長衣・袍(パオ)礼服袍 吉服袍 行服袍 常服袍」
古美術 刺繍画 19世紀 手繍 中国・湘繍 「前途似錦」 掛屏 額縁 額装書画 逸品 唐物 時代物 伝統工芸 LT-07308
古美術 刺繍画 19世紀 中国・蘇繍 「黑地 吉慶有余」 掛屏 額縁 額装書画 逸品 手繍 唐物 時代物 伝統工芸 LT-0840
ビンテージ オーバー生地 濃紺 無地 ピュアカシミヤ 2M60 ディルロイド社 英国製 紳士服地 56
バードランド ヒートプレス機 NHP-4050 熱転写 ガーメント昇華 自動跳ね上げ式 オリジナルTシャツ製作
熱転写プレス機 insta-721 プレス機+Junエアーコンプレッサー4L
【白蓮】1860年代 豪華 手刺繍 繊細 アンティーク レース【1988年 昭和63年当時 にて購入】 ヨーロッパ/ヴィンテージ/ 8i536
【白蓮】1860年代 豪華 手刺繍 繊細 アンティーク レース【1988年 昭和63年当時 にて購入】 ヨーロッパ/ヴィンテージ/ 8i536
古美術 刺繍画 清朝末期 絹糸 「八伯歌風図」 掛屏 額縁 額装書画 唐物 時代物 伝統工芸 LT-07186
古美術 刺繍画 清時代 中国・蘇繍 「牛気沖天 醒獅図 二幅」 掛屏 絹糸 額縁 額装書画 逸品 手繍 唐物 時代物 伝統工芸 LT-0899
これは、インドの絹の経緯絣、型文パトラで、大きさは約486×114、18〜19世紀の古布であることを保証します。この布は、インドネシア スマトラ島 パレンバンで入手しました。パトラは、その昔、インドのグジャラート州からインドネシアの王侯貴族階級向けに輸出され、このように長さのある布は、特別な注文によるものだったようです。
状態ですが、各画像でご確認いただけるような傷みが見られます。長すぎて全体が写せないので、5〜7枚目の約160ずつ撮った3分割画像をご覧ください。傷みが大きいのは、特に上下両端の窓部分です。ただ、美しい色合いで、残っている裂には力があり、ぼろぼろと崩れてくる状態ではありません。生地自体は、しっかりしており、十分な大きさもありますので、包み等にご活用いただけるかと思います。更に、「益田間道」と呼ばれ、古くから珍重されてきた左右両端の縞部分は、境目に8、9枚目画像に見られるような傷みが見られるものの、こちらも残っている生地には力があります。縞部分と絣部分の境目の傷みで一番長いのが、8枚目画像の青い部分(6枚目画像右上)です。絹は傷みやすく、織られてから約300年も経っている希少な古布ですので、上記の傷みは、許容範囲かと思います。
長年、大切に保管していた布で、このレベルのパトラは、今ではもう手に入らないでしょう。整理のための出品で、大変リーズナブルかと思います。古布であることをご理解の上、ご入札をお願いいたします。
※ 悪い評価の大変多い方は、入札時や落札時に削除をさせていただくことがありますので、予めご了承ください。また、(決済は期日までで結構ですが)落札者情報のみのご連絡だけは、翌日の午前中までにいただける方のみ、ご入札をお願いいたします。落札後に理由無くご連絡をいただけない方や到着後に受け取り連絡をいただけない方は、申し訳ありませんが以降の入札は、ご遠慮いただいています。